浜辺屋
2016年12月09日 釣り
天候の良い休日。
カイズを釣りたくて小浜の浜辺屋さんに釣行。
湾内の筏は2週間前まではカイズが良く釣れていたのですが、少しずつ数が少なくなってきた様子。
それでもカイズは二桁は釣れるだろうと期待して2号筏へ。
ダンゴを打ってからタックル準備。
ボケの落とし込みでセイゴが釣れ、次にシラサをサシエにダンゴ釣りでカイズをGET。
さあ、連発・・・と思いきや次の魚が釣れるまで30分。
ポツポツとカイズが釣れるがジャミアタリがほとんど。
それでも、ダンゴをドンドン打ち込んでいくと活性は上がってくる。
それに比例してサイズも20~30cm位に。
いやいや、いつもなら嬉しいが今回はカイズ狙いなので複雑な気分。
底で待っているとジャミアタリ。
誘いあげるとチヌ。
昼までにチヌを15枚位釣り上げて、ここから状況は渋くなる。
30cm後半のチヌも顔を見せるが数はそれほど伸びず。
開き直って型狙いで鈎を大きくしてサシエはサナギでダンゴを宙切り。
落とし込むと底付近でゴン、ゴン、とアタリが出て穂先がズボッと突き刺さる。
アワセを入れると中々の重量感。
首を振るような引きだが何か変。
振り幅が大きすぎるような・・・
何とかやり取りして上がってきたのは尻尾に鈎が引っ掛かったボラ・・・
この後は3枚追加で納竿。
総釣果30cm後半を頭に25枚の内、カイズは6枚。
アタリエサはシラサエビが7割で残りの3割がカメジャコ・本虫・オキアミ。
良型はほとんど本虫でした。
*当日のダンゴ*
レッドステージプレミアム×2箱
素材工房 押し麦×1袋
細引きサナギ徳用×1袋
アミエビ1.7k×2袋
海水は多めでペチャペチャ仕上げ。
シラサエビを使う時は非常に重宝。
釣り自体は楽しめましたが目的は達成できず。
さて、次は何処へ?
それではまた来週。